ホーム  > 活用術  > はがきの書き方・マナー

はがきの書き方・マナー

  • 俳句大賞2024 春夏
  • セブン‐イレブンのマルチコピー機ではがき印刷
  • 夏井いつき先生のコラム

残暑見舞いにはどのような意味があるの?

年賀状は形式的に新年に出すようにしていても、残暑見舞いの意味がよくわからないという人は少なくありません。

そこで、今回は残暑見舞いを出す理由や、交流を深めることのできる出し方などについて紹介していきます。

そもそもなぜ残暑見舞いを出すの?

暑中見舞いは、夏のつらい時期に相手の体調を気遣って送るものです。

一方、残暑見舞いも、残暑の厳しさが残る時期に相手の様子伺いに送るものですが、意味合いは似ていても時期は全く異なります。

もともとは、体調を崩しやすい夏場であることに加え、1年の切り替わりと考えられている盆と正月の時期に贈答品をもって挨拶に回っていた風習がありました。

それが変化して、郵便が発達することで挨拶伺いとしてはがきを出すようになったのが暑中見舞いや残暑見舞いです。

したがって、残暑見舞いは相手の体調等への気遣いの気持ちを込めるとともに、こちら側の近況報告も行うために出すものといえるでしょう。

ちなみに、時期が近いことから、暑中見舞いと残暑見舞いは、どちらか片方を出せばよいとされています。

暑中見舞いは、梅雨明けから7月いっぱい辺りを目安として、残暑見舞いは、立秋の8月7日から8月いっぱいに相手に届くようにします。

残暑見舞いを出したらどうなるの?

残暑見舞いは意味があるの?ないの?

残暑見舞いは年賀状のように義務的に出すようなものではなく、さらに費用も発生します。

しかし、あまり人が出さない分、相手の印象に残りやすいというメリットがあります。

普段、あまり交流のない親戚やビジネスがらみの相手などに送ると、きちんとした人だと思われるでしょう。

暑中見舞いはある程度出す人はいますが、残暑見舞いとなると件数も少なくなるため、さらに印象に残ります。

このように、残暑見舞いを出して相手に憶えてもらうための効果は、しばらく連絡を取り合っていなかった友人や恩師、現在は交流のない仕事上の付き合いの人など、疎遠にしていた相手に出すほど高くなります。

また、現状報告もかねているため、結婚や引っ越しなどの連絡を一度に済ませることも可能です。

若い年代の人が年上の人や目上の人に残暑見舞いを送るようにすると、メールより丁寧な印象になるため、特に好印象を与えられるでしょう。

意味のある残暑見舞いの出し方とは?

そもそも、暑中見舞いや残暑見舞いはお世話になった人にお中元のように贈り物をしていた風習が簡略化して、はがきに落ち着いたという経緯があります。

そのため、親しく付き合っている人やお世話になっている人には、礼儀として残暑見舞いを出すのがよいでしょう。

それでも、形式的にはがきをあちこちに送るだけでは、受け取った側もそれほど印象には残らない可能性が高いです。

そのため、時期をきちんと守ることや手書きのメッセージを添えること、はがきに工夫することなどでより記憶に残るようにするのもよい方法でしょう。

また、残暑見舞いには報告や連絡などの役割もあるため、お中元のお礼を兼ねて出したり、暑中見舞いの返事として出したりすることもあります。

ちなみに、おめでたいものではないので喪中の相手に送ることも問題はありませんが、暑中見舞いの時期に四十九日が重なっている時には、残暑見舞いで出すのが無難です。

心温まる残暑見舞いの実例!

残暑見舞いを出すにしても、やはり相手との交流をより深めるためにはマナーを守り、相手を気遣う文章を作る必要があります。

相手から暑中見舞いやお中元が届いたときにはその都度お礼を、また、結婚や引っ越し、出産といった変化があれば必ず連絡を付け加えます。

ただし、基本的には「残暑お見舞い申し上げます」という言葉や相手を気遣う文章、こちらの近況、たとえば「残暑厳しき折、何卒ご自愛のほどお祈り申し上げます」などの文章を組み合わせます。

暑中見舞いで相手の近況を知ったときにはそれに関する言葉や、久しく会っていない相手には「またお会いしたいですね」などの声かけ、日頃の付き合いに関する感謝などをそれぞれ加えておくことで、より丁寧な印象になります。

さらに、結婚などのおめでたい話を知ったときにはお祝いを添えて、反対に体調を崩したと聞いたときにはお見舞いを添えるなど贈り物とセットにするのもよいでしょう。

残暑見舞いで親交を深めよう!

残暑見舞いも、出し方ひとつで相手とより親密に付き合えるようになるうえに、自分自身のイメージアップにもかなり役立ちます。

残暑見舞いのような書面での交流はメールやSNSが一般化しているため、少なくなっています。

しかし、年配の人や形式を重んじる人にとっては、非常に好印象となるでしょう。

また、普段はメール中心でやり取りをしている若い世代の人にとっても、郵便で届く残暑見舞いは新鮮なものであり、受け取ったときにはうれしい、珍しいと感じられるものです。

印象だけでなく頻度も重要なので、年に1度の年賀状だけでは相手との付き合いも形骸化してしまいがちです。

そこで、はがきだけのやり取りを年に2回に増やすことで、ある程度相手の近況を知りやすくなり、親しみがわいてきます。

便利な通信手段が一般化しているからこそ、アナログなやり取りで普段出会えない人と交流を深めてみるのもよいでしょう。

最新版 『筆ぐるめ』は・・・

「筆ぐるめ公式ストア」で最新版の『筆ぐるめ』をご購入いただけます。

素材も機能もフル搭載版の他にも、宛て名印刷だけの『筆ぐるめ』もあります。ご自身にあった『筆ぐるめ』をご購入ください。

最新版筆ぐるめ

筆ぐるめのラインナップはこちら